「セミナーで何をやったら喜ばれるのでしょう」
「どうしたらセミナーに参加してもらえるでしょう?」
最近は下手すると23時間55分くらい家にこもってます。
残り5分は真下にある保育園に、子供を迎えにいって帰宅するまでの時間。
ありがたいことに6月からはセミナーざんまい。
テキスト制作代行も頂いている関係で缶詰です。
新居の書斎、大活躍。
とはいえ、打ち合わせもあるのでそういったとこに行くと聞かれる言葉が冒頭。
どこも集客には苦労しています。
理想は、何をやればいいかを決める。
そしてそれを求めている人にアプローチすれば集客しやすいです。
とはいえ、公共事業などでは提案が終わっている場合もほとんど。
何をやるか明記して受託して、「やっぱやりません!」は詐欺になってしまう。
そういう場合は、周りの人に聞いてみるのが早いのでは?
ということで、早速facebookで聞いてみました。
今回使用したのは、「サーベイモンキー」というサイト。
無料コースと有料コースがあります。実際、機能を見ると無料で充分。
アンケートを簡単に作成できて、しかもリンクで貼り付けられます。
さらに連動アプリもあるので、スマホでも集計分析が即座に可能!
facebookではグループページじゃないとアンケート機能が使えない模様。
と、いうことで早速使用してfacebookページにリンクを貼り付け。
お忙しい皆さんの時間を割くのは申し訳ないです。
ですが、このアンケートで救われる方もいます。
回答画面を見てみると、あら便利!
もちろん、アンケート集計は多ければ多いほどいいのでしょうか、
身近な人の意見を聞くだけでも参考になります。
独りよがりでやるよりよっぽど信頼度は高いのではないかと。
特に小規模で活動している場合には、求められていることを知ることが重要だと思うのです。
上位に上がった内容でFIXすることにしました。
次回からはアンケート回答者に対して、何か特典をつけてみようかなと思います。
またアンケートがあれば、ご協力お願いします。
今回は非常に参考になりました。
ありがとうございました!
頂いた内容は7月に実施する200名規模のイベントで講演します!
まだ公表できないのですが、転職関係のイベントです。
良かったら遊びに来て下さい。
0コメント