とうとう来たなこの時が!
という大好きなフレーズとともにお送りします。
今日は埼玉県のレインボー面接会。
ここ最近、ベンダーの前で宣言していること。
「登壇料込みで集客の仕組みも一緒に考えます。しかも集客します」
まぁ、既に登壇料を大幅に値上げした事は棚に上げまして、
今回のセミナーは事前申し込み制、先着50名。
にも関わらず、最終的に90名以上の参加申し込みを頂きました。
50%以上増席したにも関わらず、今も10名以上がキャンセル待ち。
定員に対する申し込み率180%。
先輩講師と比較した戦略でしたが、集客を差別化の1つにしていきます。
もっかいダイヤモンドで連載はじめようかな。
今ならwinwinの関係でできる気がします。
満席以上になったので、当然のことながら、
唯一のサクラとして参加してもらっていた須川君にはキャンセルしてもらいました。
代わりに当日はカメラマン兼撮影係をお願いしています。
さらに昔の教え子まで捕まえて、当日は3名体制で暫定、櫻井組結成です。
教え子の家庭の用事を後回しにさせて、自分のセミナーに来させるなんて、
実に櫻井らしい自己中です。ぜひ一緒に飲みにいきたい。
ところで、今日はセミナーを動画撮影します。
本当は、セミナー申し込んで受けられない人のために、
会場内モニターでセミナー風景を投射できればいいのですが。
さすがに、今になって準備はできないです。
覗き見もできないようなホールでのレイアウトです。
本当に後ろで立ち見も有り得るかもね。
まして、今回のセミナーにはレジュメがありません。
記録ではなく、記憶に残すセミナーにするためです。
ですので、唯一の記録が動画収録です。
後日また見てもらえるように。
まだ、埼玉県に確認ができていないから確約はできませんが、
可能であればfacebookライブでセミナーを放映したいと思ってます。
なかなかオリジナルコンテンツで80名単位のセミナーはないので。
この動画を素材に、office桜一輪のドキュメンタリー動画も制作するつもり。
実に櫻井らしい貧乏性です。飲みに誘ってご馳走してあげたい。
とはいえ、散々キャッチコピーで煽ったからこそ、
セミナーも満足度を上げないと逆効果です。
どうかな。ちゃんとエンタメなセミナーになってるかな。
もしライブができなくても、後日動画はアップするつもりです。
さて、どんな1日になるか。
行ってきます!
0コメント