根拠なんて屁理屈の就活スケジュール
例えば就活のスケジュールに間違ったスケジュールなんてない。
そもそも正しいスケジュールがないんだから。
解禁日が変わったとしても、
それは一部の権力者にとって都合が良いだけの話です。
ゲームがしたいから、
ウチノコは21時までには寝なさいと言ってるのと同じ。
そもそもスケジュールがあってもなくても、
動く人は動くし、動かないない人は動かない。
集客方法だって同じ。
集客にもやっぱり間違ったやり方も正しいやり方もないと思う。
Facebookイベントを使おうが、LINE@を使おうがなんでもあり。
でも。時流はある。
昨日は1日セミナーDAY。
正しくは師匠のセミナーDAY。
早朝から夜まで馬車馬のように働く僕。(たぶん)
1日に3種類のセミナーを実施。
参加者は1日で100人超え。
もちろん有料のセミナー。
勤労感謝の日なのに、馬車馬のように働く僕。(おそらく)
これだけ毎回部屋の椅子がギリギリになるのはすごい。
しかも7割以上が新規の参加ときている。
就職支援系の大先輩。
ベストセラー著者。
僕が事務局を手伝わせてもらっている会の方など。
ちゃっかりFacebookで繋がってみた。
でも馬車馬のように働き続ける僕(きっと)
集客のコツ
集客には時流があって、
そのタイミングに合わせた適切な方法を知っておく必要がある。
例えば、
1、そのセミナーはすでに知られているのか?
2、その講師、講座のファンになる仕掛けがあるか?
この発想が足りていないだけで、
集客できる人数はガタ落ちになる。
(↑セミナーの極秘部分なので、消す可能性あります。)
事実、この日の新規のお客さんたちは、
初めてにも関わらず、すでに師匠のファンになっていた。
修行中とはいえ、僕ももっと集客頑張ります。
必ず結果出すので、待っていて下さい。
まだセミナー受講のチャンスあります。
ちなみに、今回のセミナー。
今月開催はあと1回のみです。
当日ご参加される方は、
僕が受付&前説担当します(ちゃっかり)
こっちもまだ募集中です!
↓
0コメント