「アレ」すると、専門分野がもっと輝く!

アプリが面白いことになってきました。


巷には無料でゲームを作れるサイトがありますし、

アプリにできるサイトもあります。


冒頭の画像は現在開発中のアプリです。

キャラクター画像には「水瀬くうる」先生のキャラクターを起用。

いいなぁ、思っている世界観にぴったりのイラストです。

ありがとうございます!

いよいよ現実味がガンガン帯びてきました!


まだまだ、お手伝い頂ける方募集中です!



さて。


簡単な工夫で、コンテンツを輝かせる「ある方法」があります。


それは、エンタメな伝え方です。


冒頭のように、ただ自己PRノウハウを伝えるという方法でも、

大学で講義する、ハローワークで講義する、公共事業のセミナーをする、

自分で開催する、電子書籍で出版して広める、出版社に企画書持ち込み出版する、

Youtubeで配信する、音声データやメルマガでお届けする、などなど。

実に様々な方法がありますよね。


ですが、もっと簡単な方法はコンテンツ自体をエンタメ化することです。

例えばゲーム化してみる。クイズ化してみる。漫画化してみるなど。

色々な伝え方によって、関心を持ってくれる層も変わってきます。


「伝え方が9割」(ダイヤモンド社)とか、

書籍版もすごいですが、漫画版も売り上げすごいですからね。


副業など、これから週末講師も増えていくと思います。

例えば、法律や相続など、専門的な必要な分野になってくると

真面目に話せば話すほどに、とっつきにくくなります。


そこで、エンタメ化やゲーム化、クイズ化がおすすめなのです。

なぜなら、受講者側としてもワクワクすれば心の敷居が下がるから。

実際にTV番組では、法律や日常の知恵、受験勉強に至るまで

クイズ番組で溢れています。

前にどこかで聞いた中で、「サザエさんで説明する相続税の話」みたいなのは

非常に興味深かった記憶があります。(著作権等は注意ですが)


専門分野の活かし方は「コンテンツの質」だけではなく、

「伝え方」自体も重要です。

自分のコンテンツの伝え方がエンタメされたものになると。


・いつもは嫌々受けている受講者でも、目の色が変わります。

・講師も自分のキャラでいけるので、アイディアが溢れます。

・受講者の学びが大きく向上します。

・記憶に残りやすくなり、継続して反復してくれるようになります。

・結果、成果が出やすくなり、あなたへの依頼が増えるようになります。

ではそんなエンタメなセミナーをどう作っていくか。



うそです。

これから少しずつ、ノウハウを出していきます。


まずは、動画を↓どうぞ。


エンタメと優しさと革命とちょっとエロい就職講演家、櫻井樹吏サイト。

あなたと僕と為に記事を書きます!

0コメント

  • 1000 / 1000