(内緒で)同業者の調査をしてみた結果!突然ですが、同業者の調査してます?同業者はどんなホームページですか?そのサービス内容は?一番のウリは?その実績は?世界観は?価格は?たまにはチェックしてみませんか?そして逆に自分の名前。単一もしくは複数のキーワードでGoogle検索出てきます?(僕の場合、叩かれている記事もあるので、あまり自分は検索しませんので思いっきり棚上げして言ってますが。まぁ出てくることは出てきます。しょんぼり。苦笑)いや、そんなことより「あなた」の話です!そして、あなたの同業者の話。「エンゼルバンク」という漫画でも出てくる通り、人材価値は相場で決まります。有効求人倍率の高いIT関連の業界でも、いつまでも同じプログラムスキルでは食っていけなくなります。企業側は...30Mar2017講師業
ゲーム化するから、集中力が増す。もうすぐ4月がきます。大きく動くプロジェクトが複数。引き続き、お手伝い頂ける方、募集中です。もちろんボランティアではありません!さて、今日は、同時進行しているプロジェクトのひとつ。スマホ向けのアプリ制作進捗です。※画面は開発中のものです。29Mar2017講師業ARTOTHERS
「刹那」で惹きつける講師術はネ!人数に関わらずセミナーには大きく2タイプありますネ。1つは、意識の高い受講者が参加している状態。もう1つは、仕方なく参加している状態ですネ!後者の方のセミナーは工夫が必要になります。惹きつける工夫です。なぜなら、仕方なく参加している受講者の頭の中は、セミナー以外のことで頭がいっぱいだからです。「お昼何食べようかなー。」「え?まだ10分しか経ってないの?40分くらい経ったと思ったのに」これは、昔参加したセミナーで感じていた僕の話です。しかし、これはどんな場所でもあり得ます。社会人でも、会社から無理やり参加されられたセミナーならば、同じような気持ちになってしまう可能性がありますネ。もっというと、学生ならただ単位目的の授業はこうなります。...28Mar2017講師業エンタメプレゼン®実践編
執筆を図書館から「ある場所」に変えた理由新連載が着々と進んで、、いません!!というか1歩進もうとしても5歩下がっている状態。理由は簡単。僕自身の執筆力が足りないから。企画通したのに、企画が通らない。それよりも、ライターとしてはレベルが超低いという事実にぶち当たり。日々そのお叱りを受ける。。。。結構いま、満身創痍で傷ついてます。傷つくというのは、自分自身も認めているから。。でも傷つくだけだと前に進まないから、なんとか、もがいている状態です。。情けない。けど、いいチャンス!困らないと人は成長しない。ところで執筆場所を変えようと思います。今までは近所の図書館でした。持ち込みパソコン席というフリーランスにとってパラダイスの場所、そんな場所が千葉にはあるのです。でも、次のレベルを目...27Mar2017OTHERS
なぜ学生はエントリーシートだけが適当なのか?エントリーシートで落選してしまう就活生は多い。それもそのはず。あなたが、倍率の高い企業を受けようとすればするほど、エントリーシートの難易度もアップする。ライバルが多くなるんだ。それはなぜか?誰もが受けたい企業には応募が殺到する。しかし。今はインターネットでワンクリックで応募できてしまう時代。誰もが勢いと刹那の自信があればワンクリックで応募できる。だから、ライバルは非常に多くなる。一方、どんなに巨大な企業でも、新卒採用の対応には限界がある。本当は全員と面接がしたい。そう思っている企業でも、対応できる以上の応募が来たら、肝心の、本来の業務ができなくなってしまう。ここで、「選別」が必要になってくる。その「選別」が早い話、面接までの一次選考...25Mar2017
飽きっぽい人が、連載作家になる方法。飽きっぽくても作家にはなれます。なれました。3年、21万文字。なぜなら、締め切りという制裁があるから。あなたが飽きっぽいからとか、続いた過去がないとか、関係ないです。僕は本当に飽きっぽいです。約束してたことを「忘れてた!」って思い出すレベルじゃなく約束していたこと自体を「え?そうでしたっけ?」っていうレベルです。妻に結婚1周年!っていうプレゼントを送ったら2周年だったこともあります。さすがに方々から心配されましたが・・。先日見たTVで認知症の兆しで紹介されてました。約束してた事自体を思い出せない。過去仕事でも2回やりました・・・。ミーティグ忘れ。だから大丈夫!!まずはやらざるを得ない状況に、自分を置いて見てはどうでしょうか。大丈夫!...24Mar2017
売れっ子講師は「ある事」でキャラを立たせる。これは先輩や師匠の話ですが、売れている講師でキャラが立っていない人はいません。差別化がしっかりしているほど、仕事の依頼もきています。実は「あること」を意識するだけで、キャラは立ちます。今日は、そんな話。ごくごく簡単な所からできるキャラクターこの「あること」をすることによって恩恵を受けるのは講師だけではありません。教師、コンサルタント、営業マン、主婦、就活生、アイドル、八百屋さん。全て恩恵を受けます。場合によっては無意識でも意識的でもすでに行なっている人はいるはずです。その「あるもの」とは、、服装です!!そして小物です!!そして分かりやすいイメージです。もっと大切な部分でマインドもあるのですが、今日は初級から行きましょう。◯◯男子に学...23Mar2017講師業
もう1人子供が誕生しそう。大変です!もう1人子供が生まれてしまうかも知れません。こんなこと、誰にも相談できない。でも、これを読んで下さっている貴方なら、力になって頂けそうなので、思い切って相談します。僕のMac(ジョブすん)に子供が生まれそうです!毎日毎日、ずーっと一緒です。常に体のどこかは触れ合ってます。これは俗に言う子供を産むフラグ!これはまずい。非常にマズい!家族にバレる前に、なんとかしなくては。動揺が出ないように生活しなくては。。お風呂にスマホを持ってかないようにしなくては。そうだ!分業しよう!ということで、やっていることが多くなりすぎたので、誰かと一緒にやることにしました。とりあえず、備忘録として一時的に重なっていることを列挙します。分別してみたら...22Mar2017OTHERS
嫌われる講師の「香り」。講師として重要な「香り」登壇時、大丈夫ですか?(笑)とはいえ、今回は「香り」は方便です。実はあの有名な国民的キャラクター。時空を超えて、存在は四次元のあの存在。20Mar2017講師業
あなたの仕事がダイヤモンド記事になります。ちょっと新連載の話。まず、おかげさまでダイヤモンド・オンラインで、3年間続いた記事が2017年3月をもって終了します。第77回原稿をもって一旦、完結です。公開は3月22日(水)です。17Mar2017OTHERS